アストロスケールホールディングスが6月5日に東証グロースに上場する。以下は案件レビュー。
コード 186A/東G
公募・売出株数 2492万9200株(国内公募:1248万6200株、海外公募:968万3000株)
公募・売出価格 850円
公募・売出総額 211億8982万円
決議日 5月1日
条件決定日 5月27日
上場日 6月5日
上場時価総額 949億3862万5000円
ジョイント・グローバル・コーディネーター(JGC):MS/みずほ
運用が終わった人工衛星など地球の周囲を高速で周回するスペースデブリの除去や、衛星の寿命延長、故障機や物体の観測・点検という4つの軌道上サービスを研究・開発する。世界初のデブリ除去技術実証衛星「ELSA-d」を2021年3月に、観測衛星「ADRAS-J」を今年2月に打ち上げた。
よく読まれている記事
2025年2月7日 上場会見:技術承継機構<319A>、自主独立を重んじるM&A
2024年7月16日 アパHD(BBB+)を安定的からポジティブに(JCR)
2024年9月6日 岩谷産業2本立て債:最大の300億円を達成
2024年3月22日 上場会見:STG<5858>の佐藤社長、マグネシウムで波に乗る
2024年10月10日 JR東海20年GB:JR九州プラスアルファを見せて盛り上げる