オーケーエムが東証2部(現スタンダード)に2020年12月17日に上場してから2年8ヵ月ほどが経過した。同社は、滋賀県野洲市に本社を置く1902年創業のバルブメーカー。建築や発電、造船、各種プラントなどの流体配管で使用されるバタフライバルブなどを製造・販売する。環境対応型の船舶排ガス用バルブのシェアは世界で首位を占めている。上場の効果や準備にまつわる事柄、今後の展望などを、奥村晋一代表取締役社長に聞いた。
*この記事は全文お読みいただけます。
こちらからダウンロードしてください(PDF)。
このほかの新規上場企業の定点観測記事はこちら
よく読まれている記事
2022年4月5日 上場会見:セカンドサイトアナリティカ<5028>の髙山社長、金融から非金融領域へ
2024年10月4日 SMTB2本立て債:初の7年、1%の魅力
2023年12月25日 上場会見:ナルネットコミュニケーションズ<5870>の鈴木社長、「モビノワ」でつなげる
2024年4月1日 上場会見:シンカ<149A>の江尻社長、会話のデータを付加価値に
2022年11月15日 上場会見:ベースフード<2936>の橋本CEO、主食のプラットフォーマーに