6日、沖縄電力の10年債が条件決定した。以下は案件レビュー。
回号 35
年限 10年
発行額 100億円
表面利率 1.276%
発行価格 100
ローンチ・スプレッド 国債+29bp
参照国債回号 374
参照国債償還日 2034年3月20日
プライシング基準 JGB
償還日 2034年6月23日
格付け AA(R&I)/A1(ムーディーズ)/A+(S&P)
ブックランナー みずほ
主幹事 野村/三菱UFJモルガン・スタンレー/大和/SMBC日興

“両足ダブルA格”の中部電力10年グリーンボンド(GB、AA-:R&I/AA:JCR/A3:ムーディーズ、100億円、1.214%、主幹事:三菱UFJMS/みずほ/しんきん)が5月16日に付けた国債+28bpをベースに、金利環境の違いを踏まえて居所を探り、レンジ中央の+29bpで100億円を消化した。+30bpに水準感を持つ向きとの会話となり、「銘柄とダブルA格の希少性への好感を強みに1bpの譲歩を得た」(みずほ)。
よく読まれている記事
2024年11月19日 沖縄電力が10年債を準備
2025年3月7日 中部電16年債:国債+28bpで60億円
2025年3月5日 中部電が16年債を準備
2025年2月4日 東北電力が10年債を準備
2025年1月17日 東電PG債:初の8年と久々の20年、そして最後の一般担保