
6日、リコーの5年債が条件決定した。以下は案件レビュー。
回号 13
年限 5年
発行額 200億円
表面利率 1.488%
ローンチ・スプレッド 国債+36bp
参照国債回号 358
参照国債償還日 2030年3月20日
プライシング基準 JGB
償還日 2030年3月12日
格付け A+(R&I)
ブックランナー 野村
主幹事 三菱UFJモルガン・スタンレー/みずほ/大和
2018年12月以来6年3ヵ月ぶりの登場。市場環境に対する警戒感や業態への不安はあったものの、中央の目線に沿ってガイダンスやマーケティングレンジを修正したことで、200億円への増額を実現した。
よく読まれている記事
2024年11月12日 ノジマ<7419>、VAIOを112億円で買収
2024年7月2日 近鉄GHDが5年債を準備
2024年12月9日 資生堂5年債:希少性vs.外格のみの難しさ
2024年11月14日 地方金融機構10年11月債:選挙後も安定的な需要
2024年12月5日 三菱ガス化学5年債:ノンラベルでジェイテクトの内側