株式・債券の発行市場にフォーカスしたニュースサイト

この記事は有料記事です

オリックス2本立て債:1年半ぶりのノンバンク10年・100億円

28日、オリックスの2本立て債(AA:R&I、総額200億円)が条件決定した。以下は案件レビュー。

回号 年限 発行額 償還日 表面利率 対国債 基準 主幹事
223 5.25 100 30/06/06 1.371 33 国債 野村/大和/日興/みずほ/三菱
224 10 100 35/03/06 1.869 50 国債 野村/日興/大和/みずほ/三菱

発行額:億円/表面利率:%/対国債:+bp

オリックス淀屋橋ビル(2025年2月19日、大阪市中央区)

5年3ヵ月債は、先行した5年物と同等に着地し、10年債は売買参考統計値などを参考に国債+50bpで条件決定した。ノンバンクの10年物で100億円を起債したのは2023年8月の案件以来だった。オリックスのシニア債は昨年3月の5年債以来となる。25日に5年3ヵ月債が100億円程度、10年債が100億円で起債をアナウンスした。

この記事は有料記事です。全文をお読みいただくには、
法人向けサービス(有料)へのお申し込みが必要です。