株式・債券の発行市場にフォーカスしたニュースサイト

この記事は有料記事です

JR西日本債:3年で最低スプレッド更新、10年は東に並ぶ

6日、JR西日本の2本立て債(AA:R&I、総額350億円)が条件決定した。以下は案件レビュー。

回号 年限 発行額 償還日 表面利率 対国債 対カーブ 主幹事
82 3 250 2028/3/10 1.125 18 18 日興/三菱
83 10 100 2035/3/12 1.716 22.5 20 日興/大和

発行額:億円/表面利率:%/対国債・対カーブ:+bp

京都駅に停車する湖西線(右)と琵琶湖線新快速(2022年6月29日)

ボラタイルな金利環境だったものの、クレジットの高さと希少性が投資家を惹きつけた。3年債は今年度におけるJR銘柄の最低スプレッドを記録したうえ、250億円までの増額を実現。10年債はサステナビリティボンドであることを武器に1.3倍超の需要を集めた。

この記事は有料記事です。全文をお読みいただくには、
法人向けサービス(有料)へのお申し込みが必要です。

関連記事