オリックス5.25年債:2回目のユーロ建てはベンチマークサイズ ichigeki 2023年2月22日 新発債レビュー Comments 21日、オリックスの5年3ヵ月ユーロ建て債が条件決定した。以下は案件レビュー。 年限 5年3ヵ月 発行額 5億ユーロ 表面利率 4.477% 発行価格 100 ローンチ・スプレッド MS+130bp 償還日 2028年6・・・
りそなHD5年債:国債+38bpに270億円の札、環境好転と格上げ効果 ichigeki 2023年2月21日 新発債レビュー Comments 21日、りそなホールディングスの5年債が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 25 年限 5年 発行額 200億円 表面利率 0.629% 発行価格 100 ローンチ・スプレッド 国債+38bp 参照国債回号 350・・・
あおぞら銀行がドル建て3年GBを準備 ichigeki 2023年2月20日 新発債レビュー Comments あおぞら銀行がユーロドル建ての3年グリーンボンドの発行に向けて、アジア・欧州向けに投資家コールを20日に実施する。想定格付けはBBB+(S&P)。キャピタルアイ・ニュースで続きを読む
九電3年債:前回マイナス4bpで6倍 rui 2023年2月17日 新発債レビュー Comments 17日、九州電力の3年債が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 514 年限 3年 発行額 139億円 表面利率 0.410% 発行価格 100 ローンチ・スプレッド 国債+41.1bp程度<CEYE算出>・・・
イオンFS債:需給改善のタイミング捉える rui 2023年2月17日 新発債レビュー Comments 17日、イオンフィナンシャルサービスの2本立て債(A-:R&I/A:JCR、総額400億円、主幹事:野村/大和/みずほ/日興/三菱/岡三)が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 年限 発行額 償還日 表面利率・・・
高速道路機構債:4年で1bp戻す、20年は1本値で取り込む ichigeki 2023年2月17日 新発債レビュー Comments 17日、日本高速道路保有・債務返済機構の2本立てソーシャルボンド(AA+:R&I/A1:ムーディーズ、総額227億円)が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 年限 発行額 償還日 表面利率 対国債 対カーブ ・・・
JR東日本GB:ユーロ建て初のESG、20年に延伸 ichigeki 2023年2月16日 新発債レビュー Comments 15日、JR東日本の20年ユーロ建てグリーンボンド(GB)が条件決定した。以下は案件レビュー。 年限 20年 発行額 7億5000万ユーロ 表面利率 4.110% 発行価格 100 ローンチ・スプレッド MS+130bp・・・
MUFG債:CPI後に今年度最大の50億ドル rui 2023年2月16日 新発債レビュー Comments 15日、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の5本立てTLACドル債(SEC登録、A1:ムーディーズ/A-:S&P/フィッチ、総額50億ドル、アクティブブックランナー:MS/MUFG)が条件決定した。以・・・
みずほFG債:5.25年・10.25年で13.5億ユーロ ichigeki 2023年2月16日 新発債レビュー Comments 15日、みずほフィナンシャルグループの2本立てTLACユーロ建て債(A1:ムーディーズ/A-:S&P、総額13.5億ユーロ、ブックランナー:みずほ/バークレイズ/BNPP/BBVA)が条件決定した。以下は案件レビ・・・
清水建設5年サステナ債:強い中期、4倍の需要 kikuchi 2023年2月16日 新発債レビュー Comments 16日、清水建設の5年サステナビリティボンドが条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 32 年限 5年 発行額 200億円 表面利率 0.550% 発行価格 100 ローンチ・スプレッド 国債+34.2bp程度<・・・