レゾナック・ホールディングスが2028年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債(CB)の発行を23日に決議し、同日夜に条件決定した。以下は案件レビュー。
年限 | 発行額 | 表面利率 | 募集価格 | 払込金額 | 転換価格 | アップ率 | ブックランナー |
---|---|---|---|---|---|---|---|
4年7ヵ月 | 1000億円 | 0.00% | 102.5 | 100.0 | 4638円 | 24.98% | 野村/みずほ |
昨年1月の昭和電工からの社名変更後、初のエクイティファイナンス。SBやPOでお馴染みの銘柄だが、今回は希薄化の抑制やコスト面を重視してCBを選択した。調達資金は半導体材料の設備投資や長期借入金の返済に充てる。
よく読まれている記事
2024年11月29日 関電<9503>:公募はサプライズ、長期目線で増資
2024年8月9日 ネクステージ3年債:大荒れのマーケットにデビュー
2023年4月18日 上場会見:ジェノバ<5570>の河野社長、高精度で測る
2021年11月18日 上場会見:GRCS<9250>の佐々木社長、市場の成熟で変わるモデル
2023年7月27日 上場会見:エコナビスタ<5585>の渡邉社長、ハードで押さえる基礎データ