31日、ジャックスの5年債が条件決定した。以下は案件レビュー。
回号 41
年限 5年
発行額 200億円
表面利率 1.032%
発行価格 100
ローンチ・スプレッド 国債+40bp
参照国債回号 355
参照国債償還日 2029年6月20日
プライシング基準 JGB
償還日 2029年6月6日
格付け A+(R&I)/A+(JCR)
ブックランナー 三菱UFJモルガン・スタンレー
主幹事 みずほ/野村/SMBC日興

先行したその他金融セクターの社債をベースに居所を探り、国債+40bpに落ち着いた。+40bp以上の目線に応じたレンジ運営としたことで、200億円への増額を実現するとともに、300億円ほどの需要の取り込みに成功している。
よく読まれている記事
2025年4月24日 DNP債:5年ぶり・業界初SLB・総額1000億円
2025年4月24日 キリンHDが3本立てソーシャル債と10年債を準備
2025年4月23日 ブリヂストン2本立て債:強いAA+、混乱後最大の1000億円
2025年4月23日 ニッコンHD5年債:国債+50bp以上と下限1.30%
2025年4月18日 SBG債:ホールとリテールで6200億円、混乱後に+250bpを見いだす