株式・債券の発行市場にフォーカスしたニュースサイト

この記事は有料記事です

オープンハウスG3年債:中央の目線に応じ120億円達成

28日、オープンハウスグループの3年債が条件決定した。以下は案件レビュー。

回号 2
年限 3年
発行額 120億円
表面利率 1.253%
発行価格 100
ローンチ・スプレッド 国債+85bp
参照国債回号 347
参照国債償還日 2027年6月20日
プライシング基準 JGB
償還日 2027年7月2日
格付け BBB(R&I)
ブックランナー SMBC日興/みずほ

オープンハウス中野営業センター(東京・中野 2019/04/23 撮影 kikuchi)

オープンハウスとして起債した2021年7月の初回債以来の登場で、2022年1月に持株会社体制となってから初めての起債。デビュー債(100億円)のリファイナンスでもあり、超過する20億円は運転資金に充当する。50億円程度の打ち出しで始め、120億円に増額し、最終需要は147億円となった。

この記事は有料記事です。全文をお読みいただくには、
法人向けサービス(有料)へのお申し込みが必要です。