16日、中部電力の2本立て債(AA-:R&I/AA:JCR/A3:ムーディーズ、総額180億円)が条件決定した。以下は案件レビュー。
回号 | 年限 | 発行額 | 償還日 | 表面利率 | 対国債 | 主幹事 |
---|---|---|---|---|---|---|
568 | 10GB | 100 | 34/5/25 | 1.214% | +28bp | 三菱/みずほ/しんきん |
569 | 20 | 80 | 44/5/25 | 1.987% | +26bp | みずほ/野村/東海東京/三菱 |
※発行額:億円

4月4日に続く10年・20年債の組み合わせだが、今回は10年債がグリーンボンド(GB)という点で異なる。発行体のGBは3回目。両年限ともに前回債より少ない発行額であり、10年GBはESG債という点を生かして国債+28bp、20年債は+26bpに着地し、1ヵ月前から2bpずつタイトニングした。
よく読まれている記事
2025年3月7日 中部電16年債:国債+28bpで60億円
2025年3月5日 中部電が16年債を準備
2024年4月4日 電源開発10年GB:100億円で5bp縮小
2025年3月7日 東急不HD35NC5劣後債:好需給とGB効果で格上のヒューリック並み
2025年3月6日 東急債:“両足”ダブルA後初、10年・20年で西の名門に続く