豆蔵デジタルホールディングスの公募増資と株式売り出しの募集期間が24日に終了した。27日に東証グロースに上場する。以下は案件レビュー。
コード 202A /東G
公募・売出株数 453万株
公募・売出価格 1330円
公募・売出総額 60億2490万円
決議日 5月23日
条件決定日 6月18日
上場日 6月27日
上場時価総額 213億4650万円
ブックランナー SMBC日興/三菱UFJMS/MS
クラウド移行やAIソフトウェア、ロボティクスなどを組み合わせたDXの内製化を支援する。旧豆蔵ホールディングスがインテグラル<5842>をパートナーとして2020年1月にMBOで上場を廃止。SPCである豆蔵K2TOPホールディングスが保有する事業会社10社のうち豆蔵とエヌティ・ソリューションズ、コーワメックスの3社を、2020年11月に新設した発行体が吸収合併して新規上場する。
よく読まれている記事
2024年12月16日 上場会見:ラクサスT <288A>、2次流通で貸出と販売を両立
2024年6月20日 香港上海銀行債:5年ぶり、3年の1本
2025年1月16日 村田製作所<6981>:ボラを乗り越える
2022年12月14日 上場会見:property technologies<5527>の濱中CEO、不動産BtoCに打って出る
2022年12月17日 上場会見:フーディソン<7114>の山本CEO、3000SKUの生鮮プラットフォーム