株式・債券の発行市場にフォーカスしたニュースサイト

この記事は有料記事です

SMFL2本立て債:競合限定のタイミング、銀行系・高格付け

13日、三井住友ファイナンス&リース(SMFL)の2本立て債(AA:R&I/JCR、総額300億円)が条件決定した。以下は案件レビュー。

回号 年限 発行額 償還日 表面利率 対国債
49 3.5 150 28/12/19 1.160 33
50 7 150 32/06/18 1.573 49

発行額:億円/表面利率:%/対国債:+bp

起債頻度が高いノンバンクセクターではあるものの、「供給、競合が限られるタイミングに登場し、銀行系で最上位のクレジットという点が訴求」(SMBC日興)して、総額300億円が問題なく消化された。SMFLの社債は4月24日のユーロドル債以来で、国内債は同4日の2年5ヵ月債(150億円、国債+27bp、主幹事:SMBC日興/大和/みずほ/三菱UFJMS/しんきん/野村)が直近。6月5~9日にサウンディングを行い、10日に起債をアナウンスするとともにマーケティングへ移行した。POT方式で運営し、アカウントXと自己ブックは出ていない。

この記事は有料記事です。全文をお読みいただくには、
法人向けサービス(有料)へのお申し込みが必要です。