14日、レスターの3年債が条件決定した。以下は案件レビュー。
回号 1
年限 3年
発行額 100億円
表面利率 2.145%
発行価格 100
ローンチ・スプレッド 国債+120bp
参照国債回号 350
参照国債償還日 2028年3月20日
プライシング基準 JGB
償還日 2028年3月21日
格付け BBB+(JCR)
ブックランナー 大和
主幹事 みずほ/三菱UFJモルガン・スタンレー/SMBC日興
発行体はエレクトロニクス商社で、この業界で国内トップクラスの規模。「ソニーグループ(ソニー)の半導体を主要商材とする卸売りのほか、電子機器受託製造サービス(EMS)、発電・売電、植物工場なども手掛ける」(JCR)。3年債で社債市場にデビューし、100億円の発行額を10億円ほど超過する110億円程度のオーダーを集めた。
よく読まれている記事
2025年3月13日 野村総研5年債:初の公募STで国債+35bp
2025年3月11日 三井物産20年債:民鉄と電力の間
2025年3月7日 artience5年債:新社名で登場、高ボラ・年度末前で渋沢倉庫+3bp
2025年3月6日 東急債:“両足”ダブルA後初、10年・20年で西の名門に続く
2025年3月6日 JR西日本債:3年で最低スプレッド更新、10年は東に並ぶ