株式・債券の発行市場にフォーカスしたニュースサイト

この記事は有料記事です

新晃工業<6458>:空調好調、資本効率向上に挑む

新晃工業の2030年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債(CB)が13日、条件決定した。以下は案件レビュー。

年限 発行額 表面利率 募集価格 払込金額 転換価格 アップ率 仮条件 ブックランナー
5年 60億円 0.00% 102.5 100.0 1386円 12.96% 7~17% 野村

新興工業として1938年に創業。暖房機器の輸入・販売に始まり、1950年に新晃工業を設立。熱源機器と空気調和器を組み合わせるセントラル空調機器の製造・販売を手掛ける。全額を自社株買いに充てるフルリキャップCBの発行を決めた。※アイキャッチ画像は発行体提供。

この記事は有料記事です。全文をお読みいただくには、
法人向けサービス(有料)へのお申し込みが必要です。