成田国際空港は、総額400億円程度の中長期債を最速9月上旬に起債する。1966年に新東京国際空港公団としてスタートした成田空港は、1978年の開港を経て、2004年に国が全額出資する特殊会社として民営化。新型コロナウイル…
2日、モビルスが東証マザーズに上場した。初値は公開価格(1280円)を43%上回る1830円を付け、1780円で引けた。同社はコールセンターにチャットサポートシステムを提供する。独自開発のオペレーション支援AI「ムーア(…
27日、ジェイフロンティアが東証マザーズに上場した。初値は公開価格(4190円)を15.04%下回る3560円を付け、3320円で引けた。同社は健康食品の通信販売を行うヘルスケアセールス事業が主力。メディカルセールス事業…
24日、タンゴヤ(現グローバルスタイル)が東証ジャスダック・スタンダードに上場した。初値は公開価格(1600円)を6.4%上回る1703円を付け、1533円で引けた。同社はオーダースーツの販売店舗を運営する。1928年に…
20日、フューチャーリンクネットワークが東証マザーズに上場した。初値は公開価格(2470円)を74.7%上回る4315円を付け、3615円で引けた。同社は地域に関する情報をプラットフォームである「まいぷれ」で流通させる。…
30日、AIメカテックが東証2部に上場した。初値は公開価格(1920円)を1%上回る1941円を付け、1707円で引けた。同社はフラットパネル・ディスプレイや半導体パッケージ製造装置の開発・製造・販売などを行う。1990…
29日、デリバリーコンサルティングが東証マザーズに上場した。初値は公開価格(950円)の1.54倍となる1472円を付け、1329円で引けた。同社はクラウドやAI、RPA (Robotic Process Automat…
28日、ブレインズテクノロジーが東証マザーズに上場した。初値は公開価格(1780円)をの2.33倍となる4165円を付け、3540円で引けた。同社は「エンタープライズAIソフトウェア事業」を手掛ける。異常検知ソリューショ…
27日、サーキュレーションが東証マザーズに上場した。初値は公開価格(1810円)を77%上回る3205円を付け、3905円で引けた。同社はビジネス上の課題解決能力を持つプロ人材の経験・知見を活用し、企業の経営課題の解決を…
21日、ランドネットが東証ジャスダック・スタンダードに上場した。初値は公開価格(3830円)を38%ほど上回る5320円を付け、4600円で引けた。同社は区分所有マンションに関するデータベースを保有し、ワンルームタイプと…
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社キャピタル・アイは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社キャピタル・アイ及び情報提供者に帰属します。本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。