12日、楽天カードの4本立て債(BBB+:R&I/A-:JCR、総額1100億円)が条件決定した。以下は案件レビュー。
回号 | 年限 | 発行額 | 償還日 | 表面利率 | 対国債 | 基準 | 主幹事 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10※ | 1 | 800 | 26/06/26 | 1.680 | 110.8# | – | みずほ/大和/楽天/日興/野村/岡三/東海東京 |
11 | 1 | 220 | 26/06/18 | 1.680 | 110.8# | 絶対値 | みずほ/大和/GS/BofA |
12 | 3 | 50 | 28/06/16 | 2.422 | 160 | 国債 | みずほ/大和/GS/BofA |
13 | 5 | 30 | 30/06/18 | 3.214 | 220 | 国債 | みずほ/大和/GS/BofA |
発行額:億円/表面利率:%/対国債:+bp
※リテール債

ホールセール債3本・総額300億円と、1年リテール債・800億円の組み合わせで登場。“片足”トリプルB格とカード業界という特性から比較対象となる先行銘柄が存在せず、自身の既発債の売買参考統計値を出発点に居所を探り、それよりも数十ベーシスタイトな水準に着地した。楽天カードの国内公募債は、リテールで2年5ヵ月ぶり、ホールセールでは3年半ぶりだった。
よく読まれている記事
2025年5月21日 楽天カードが社債を準備
2025年7月15日 トヨタF債:3本で何とか1000億円、2年債は12年ぶり
2025年7月15日 エスコンが5年債準備
2025年7月11日 UBE5年債:広めに探って+64bp、構造改革への評価も
2025年7月11日 東亜合成5年債:24年ぶり、瞬間完売のアロンアルファ