株式・債券の発行市場にフォーカスしたニュースサイト

この記事は有料記事です

ジャックス3年債:資本・業務提携後初、140億円に増額

5日、ジャックスの3年債が条件決定した。以下は案件レビュー。

回号 42
年限 3年
発行額 140億円
表面利率 1.307%
発行価格 100
ローンチ・スプレッド 国債+48bp
参照国債回号 351
参照国債償還日 2028年6月20日
プライシング基準 JGB
償還日 2028年6月9日
格付け A+(R&I)/(JCR)
ブックランナー 三菱UFJモルガン・スタンレー
主幹事 みずほ/野村/大和

函館市電のジャックス広告(2019年9月2日)

三菱UFJ銀行との資本・業務提携を3月14日に発表しており、同行を始めとする三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の出資比率が20%から38%となってから初の起債。ノンバンクセクターの先行・並走銘柄を参考に居所を探り、ガイダンスの修正を経て国債+48bpに着地し、140億円のディールとなった。

この記事は有料記事です。全文をお読みいただくには、
法人向けサービス(有料)へのお申し込みが必要です。