株式・債券の発行市場にフォーカスしたニュースサイト

上場会見

29日、AnyMind Groupが東証グロースに上場した。初値は、公開価格の1000円に対して1009円で引けた。ブランド構築や商材の生産管理、メディア運営、ECサイト構築・運営、マーケティング、物流管理などをプラット…

29日、住信SBIネット銀行が東証スタンダードに上場した。初値は公開価格の1200円を1.83%上回る1222円を付け、1205円で引けた。住友信託銀行(現三井住友信託銀行)の子会社として1986年6月に設立。2006年…

28日、モンスターラボホールディングスが東証グロースに上場した。初値は公開価格の720円を45.83%上回る1050円を付け、1075円で引けた。同社は、大企業や自治体のDXを支援するデジタルコンサルティングを展開。新規…

28日、Arentが東証グロースに上場した。初値は公開価格の1440円を25.14%上回る1802円を付け、1483円で引けた。建設やプラントエンジニアリング業界の大手企業向けに、業務効率化や生産性向上のコンサルティング…

28日、アクシスコンサルティングが東証グロースに上場した。初値は公開価格の1950円を55.38%上回る3030円を付け、2754円で引けた。コンサルタントなどハイエンド人材の紹介サービスを手掛け、マネージャー以上の採用…

27日、カバーが東証グロースに上場した。初値は公開価格の750円を133.33%上回る1750円を付け、1400円で引けた。VTuberのIP(知的財産)開発や、女性VTuberタレントグループ「hololive(ホロラ…

23日、アイビスが東証グロースに上場した。初値は付かず、公開価格である730円の2.3倍に相当する1679円の買い気配で引けた。スマホ上で絵を描くためのモバイルペイントアプリ「ibisPaint」などを開発する「モバイル…

23日、ハルメクホールディングスが東証グロースに上場した。初値は公開価格の1720円を15.17%上回る1981円を付け、2381円で引けた。50代以上の女性を主要顧客とし、定期購読誌「ハルメク」やWebメディアなどを扱…

23日、日本ナレッジが東証グロースに上場した。初値は付かず、公開価格の1500円の2.3倍の3450円の買い気配で引けた。受託開発やパッケージのソフトウェアに関する品質テストを行う検証事業と、大手ベンダー向け統合基幹業務…

22日、プライム・ストラテジーが東証スタンダードに上場した。初値は付かず、公開価格の1390円の2.3倍程度の3200円の買い気配で引けた。Webサイトを作成・管理するCMS(コンテンツ管理システム)であるWordPre…