10日、フレクトが東証マザーズに上場した。初値は公開価格(2550円)の2.27倍である5810円を13時59分に付け、6810円で引けた。同社は、企業の「攻めのDX(デジタルトランスフォーメーション)」を、企画から開発…
2日、のむら産業が東証ジャスダック・スタンダードに上場した。初値は公開価格(1210円)を8%下回る1113円を付け、975円で引けた。同社は、米穀精米袋などの包装資材・機械を製造・販売する。グループの米穀業界向けの売上…
11月30日、ボードルアが東証マザーズに上場した。初値は公開価格(2000円)を37.5%上回る2750円を付け、2250円で引けた。同社は、クラウド導入支援や、ネットワークの仮想化、クラウド・セキュリティ、5G/IoT…
25日、スローガンが東証マザーズに上場した。初値は公開価格(1200円)を50%上回る1800円を付け、1522円で引けた。同社は、新卒学生向け就活プラットフォーム「Goodfind」を主に手掛ける。また、若手イノベーシ…
24日、サイエンスアーツが東証マザーズに上場した。初値は付かず、公開価格(1710円)の2.3倍となる3935円の買い気配で引けた。同社は、IP無線アプリ「Buddycom(バディコム)」を提供する。Buddycomは、…
24日、ラストワンマイルが東証マザーズに上場した。初値は公開価格(1710円)を47.37%上回る2520円を付け、2880円で引けた。同社は、電気やガスといったインフラサービスの選択や需要が集中する引越しなどのタイミン…
19日、AB&Companyが東証マザーズに上場した。初値は公開価格(1490円)を6%下回る1400円を付け、1477円で引けた。同社は美容室チェーン「Agu.」を直営とフランチャイズ(FC)で運営し、9月末時…
18日、GRCSが東証マザーズに上場した。初値は公開価格(3600円)を50%上回る5400円を付け、6400円で引けた。同社は100人以上の専門人材によるコンサルティングや、企業のガバナンスやリスク、コンプライアンス(…
9日、日本調理機が東証2部に新規上場した。初値は公募価格(2710円)を1.5%上回る2750円を付け、2688円で引けた。同社は、学校・病院など集団給食施設向けに厨房機器の開発や製造、販売、修理を行う。主力製品は、食器…
5日、Photosynthが東証マザーズに上場した。初値は公開価格(1500円)を6%下回る1410円を付け、1394円で引けた。同社は物理的な鍵が必要ないスマートロック「Akerun(アケルン)」を中心に、クラウド型入…
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社キャピタル・アイは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社キャピタル・アイ及び情報提供者に帰属します。本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。