ランディックスが東証マザーズ(現グロース)に2019年12月19日に上場してから2年半ほどが経った。同社は、東京都の城南6区(世田谷・目黒・渋谷・大田・港・品川)で、住宅用不動産の仕入れや売買、仲介のほか、自社サイトの「sumuzu(スムーズ)」を通じた注文住宅のマッチングサービスを富裕層向けに提供する。上場の効果や準備にまつわる事柄、今後の展望などを岡田和也社長に聞いた。
*この記事は全文お読みいただけます。
こちらからダウンロードしてください(PDF)。
よく読まれている記事
2021年10月1日 上場会見:アスタリスク<6522>の鈴木社長、スマホの汎用性×開発の柔軟性
2024年6月11日 デンソー(A2)をポジティブに(M)
2024年7月31日 首都高速、5年ソーシャル債を準備
2025年2月4日 東北電力が10年債を準備
2022年7月28日 上場会見:unerry<5034>の内山CEO、屋内外で高精度に測位