株式・債券の発行市場にフォーカスしたニュースサイト

この記事は有料記事です

ソフトバンク2本立て債:初の2年が盛り上がる

23日、ソフトバンクの2本立て債(A+:R&I/AA-:JCR、総額816億円、主幹事:大和/野村/三菱UFJモルガン・スタンレー/みずほ/SMBC日興/SBI/岡三/東海東京)が条件決定した。以下は案件レビュー。

回号 年限 発行額 償還日 表面利率 対国債
28 2 600 27/05/28 1.186 44
29 5 216 30/05/29 1.742 70

発行額:億円/表面利率:%/対国債:+bp

ソフトバンク(2021年9月23日、東京・町田市)

発行体として初めての2年債における600億円を中心に、2本で総額816億円の起債となった。売買参考統計値よりタイトな水準に着地しており、2年債が国債+44bp、5年債が+70bpだった。ソフトンバンクのホールセール債は昨年5月以来。16日のサウンディングで運営に入り、20日昼頃に起債をアナウンスしてマーケティングに移行した。

この記事は有料記事です。全文をお読みいただくには、
法人向けサービス(有料)へのお申し込みが必要です。

関連記事