2日、愛知県の30年公募公債が条件決定した。以下は案件レビュー。
回号 7年度/6
年限 30年
発行額 150億円
表面利率 2.870%
発行価格 100
ローンチ・スプレッド 国債+10bp/カーブ+10bp
参照国債回号 86
参照国債償還日 2055年3月20日
プライシング基準 JGB
償還日 2055年7月9日
格付け AA+(R&I)/A+(S&P)
主幹事 みずほ/ゴールドマン・サックス/野村

昨年10月の30年債(150億円、2.191%、国債カーブ+10bp、主幹事:みずほ/BNPP/GS)以来となるこの年限への登場で、今年度の30年物地方債で初のディール。ボラティリティが高い年限ではあるものの、「生保などコア層の資金消化ニーズを捉えた」(みずほ)うえで、100億円程度から150億円に増額し、11件の投資家から180億円超の最終需要を獲得した。
よく読まれている記事
2025年6月4日 6月の20年地方債:愛知県120億円超、群馬県・兵庫県100億円超
2024年11月13日 愛知県20年債:C+3bpで150億円超、金利上昇でJAの動意
2025年7月11日 11日の5年・10年地方債:兵庫県がテーマ債、岩手・宮城のラベルも好調
2025年7月11日 7月の20年地方債:神奈川県200億円・福井県50億円
2025年7月7日 福岡県、今年度の発行計画を公表