堺市、今年度の主幹事にみずほなど ichigeki 2023年8月8日 トピック/話題 Comments 堺市が今年度の主幹事としてみずほ証券と三菱UFJモルガン・スタンレー証券、SMBC日興証券を指名した。年限・発行額は未定で、起債時期は下期を予定している。キャピタルアイ・ニュースで続きを読む
JRC<6224>:コンベヤとロボで課題解決、上限サポートを確認 suzuki 2023年8月7日 IPO・PO・CBレビュー Comments JRCの公募増資と株式売り出しの募集期間が7日に終了した。9日に東証グロースに上場する。以下は案件レビュー。 コード 6224/東G 公募・売出株数 616万5300株 公募・売出価格 1110円 公募・売出総額 68億・・・
日本精工がSLBを準備 ichigeki 2023年8月7日 トピック/話題 Comments 日本精工が当社初となるサステナビリティ・リンク・ボンドを準備している。ICMAのサステナビリティ・リンク・ボンド原則と環境省のサステナビリティ・リンク・ボンドガイドラインへの適合性についてR&Iから第三者評価を取・・・
三井不ロジ<3471>:ペイアウトレシオと定借契約が話題に Cat 2023年8月7日 IPO・PO・CBレビュー Comments 三井不動産ロジスティクスパーク投資法人が実施した公募増資の募集期間が4日に終了した。以下は案件レビュー。 コード 3471 発行投資口数 3万470口 公募価格 47万7750円 公募総額 145億5704万円 オーバー・・・
横浜高速鉄道10年GB:金利上昇でみなとみらい線の魅力増す ichigeki 2023年8月4日 新発債レビュー Comments 4日、横浜高速鉄道の10年グリーンボンド(GB)が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 9 年限 10年 発行額 60億円 表面利率 1.092% 発行価格 100 ローンチ・スプレッド 国債+45bp 参照国債回号・・・
政投銀2年サステナ債:BOJ後の変化に対応、2回目はC+10bp ichigeki 2023年8月4日 新発債レビュー Comments 4日、日本政策投資銀行の2年サステナビリティボンドが条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 176 年限 2年 発行額 100億円 表面利率 0.105% 発行価格 100 ローンチ・スプレッド 国債+10.5bp/カ・・・
りんかい線10年サステナ債:JR東+3bpでお台場にテレポート rui 2023年8月4日 新発債レビュー Comments 4日、東京臨海高速鉄道(りんかい線)の10年サステナビリティボンドが条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 3 年限 10年 発行額 80億円 表面利率 0.952% 発行価格 100 ローンチ・スプレッド 国債+31・・・
マネーフォワード<3994>:クレジット・サポートで30%超え Cat 2023年8月3日 IPO・PO・CBレビュー Comments 2日、マネーフォワードが2028年満期ユーロ円建取得条項付転換社債型新株予約権付社債の発行を決議し、同日夜に条件決定した。 年限 発行額 表面利率 募集価格 払込金額 転換価格 アップ率 仮条件 アクティブブックランナー・・・
京都府20年債:恒例の8月、0.5bp前進 kikuchi 2023年8月3日 新発債レビュー Comments 3日、京都府の20年公募公債が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 5年度/4 決定方式 主幹事方式 年限 20年 発行額 100億円 表面利率 1.339% 発行価格 100 ローンチ・スプレッド 国債+5.0bp・・・
中央日土地がGBを準備 ichigeki 2023年8月3日 トピック/話題 Comments 中央日本土地建物グループが5年グリーンボンド(GB)を準備中。GBの第三者評価として、JCRから「JCRグリーンファイナンス・フレームワーク評価」の最上位評価である「Green1(F)」を取得している。キャピタルアイ・ニ・・・