大阪市が5年GBを準備 ichigeki 2023年11月29日 トピック/話題 Comments 大阪市が5年物グリーンボンド(GB)を準備中。同市のGBは昨年度に続く2回目。ICMAによるグリーンボンドガイドライン2021などに則したフレームワークを策定しており、GBの適格性について、R&Iから評価を取得し・・・
川崎市5年GB:C+8bpでスムーズに、「至極真っ当」 ichigeki 2023年11月17日 新発債レビュー Comments 17日、川崎市の5年グリーンボンド(GB)が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 3 年限 5年 発行額 100億円 表面利率 0.408% 発行価格 100 ローンチ・スプレッド 国債+8bp/カーブ+8bp 参照・・・
20年定償債:1億円刻みで増額 ichigeki 2023年11月9日 新発債レビュー Comments 9日の地方債市場では、名古屋市と堺市の20年定時償還債が条件決定した。以下は案件レビュー。 発行体名 最終年限 平均年限 発行額 表面利率 対国債 主幹事 名古屋市 20 10.25 104 1.101 25 野村/三菱・・・
11月の20年地方債:C+3.5bpを維持、愛知県250億円・久々の川崎市 ichigeki 2023年11月9日 新発債レビュー Comments 9日、愛知県と川崎市の20年債が条件決定した。以下は案件レビュー。 発行体 年限 発行額 償還日 表面利率 対国債 対カーブ 主幹事 愛知県 20 250 43/11/20 1.598% +4.5bp +3.5bp みず・・・
名古屋市債:30年初の「SDGs」 ichigeki 2023年11月8日 トピック/話題 Comments 8日、名古屋市の30年公募公債が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 15 年限 30年 発行額 100億円 表面利率 1.887% 発行価格 100 ローンチ・スプレッド 国債+10bp/カーブ+10bp 参照国債・・・
横浜市がサステナ債を準備 ichigeki 2023年11月7日 トピック/話題 Comments 横浜市がサステナビリティボンドを準備中。発行時期や発行額は市況環境等を踏まえて決定する。国際資本市場協会(ICMA)などの原則・ガイドラインに沿った「横浜市サステナビリティボンド・フレームワーク」を昨日に公表し、第三者機・・・
福岡市が10年GBを準備 ichigeki 2023年10月25日 トピック/話題 Comments 福岡市が10年物グリーンボンド(GB)を準備中。同市のGBは3回目。 GBの適格性について、ICMAのグリーンボンド原則2021と環境省グリーンボンドガイドライン2022年版に則しているとして、R&Iから評価を取・・・
13日の10年地方債:福井県GBに北陸新幹線効果 ichigeki 2023年10月13日 新発債レビュー Comments 13日の地方債市場では、福井県の10年グリーンボンド(GB)と愛知県の10年債が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 発行体 年限 発行額 償還日 表面利率 対国債 対カーブ 方式 主幹事 5年度/6 福井県 10 ・・・
川崎市のGB:11月に起債、「ブルー」も ichigeki 2023年9月25日 トピック/話題 Comments 川崎市が同市として3回目となるグリーンボンドの発行を予定している。条件決定は11月を予定している。 今年度、同市はグリーン/ブルーボンド・フレームワークに改定しており、新たに海洋保全を目的とするブループロジェクトを加えて・・・
大阪府債:15年の新たな水準示す ichigeki 2023年9月11日 新発債レビュー Comments 8日、大阪府の15年公募公債が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 5 年限 15年 発行額 100億円 表面利率 1.163% 発行価格 100 ローンチ・スプレッド 国債+10bp/カーブ+10bp 参照国債回号・・・