株式・債券の発行市場にフォーカスしたニュースサイト

事業債

10日、近鉄グループホールディングスの2本立て債(BBB+:R&I/A-:JCR、総額450億円)が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 年限 発行額 償還日 表面利率 対国債 主幹事 133 5 250 3…

9日、東急不動産ホールディングスの2本立て債(A+:JCR、総額200億円、主幹事:大和/三菱UFJモルガン・スタンレー/みずほ/野村/SMBC日興)が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 年限 発行額 償還日 表面…

9日、ダイドーグループホールディングスの5年債が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 4 年限 5年 発行額 50億円 表面利率 1.614% 発行価格 100 ローンチ・スプレッド 国債+60bp 参照国債回号 3…

8日、JR東日本の3本立て債(AA+:R&I、総額850億円、主幹事:野村/SMBC日興)が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 年限 発行額 償還日 表面利率 対国債 対カーブ 202 5 340 30/0…

JR九州が5年・10年債を準備している。条件決定は21日の週後半を予定している。

4日、デンソーの2本立て債(AAA:R&I、総額200億円、主幹事:野村/三菱UFJMS/SMBC日興/みずほ/大和)が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 年限 発行額 償還日 表面利率 対国債 20 5 …

みずほリースが5年債を準備している。発行額は100億円程度。10日の条件決定を予定している。

3日、横浜高速鉄道の10年グリーンボンド(GB)が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 12 年限 10年 発行額 50億円 表面利率 2.028% 発行価格 100 ローンチ・スプレッド 国債+58bp 参照国債回…

LINEヤフーが3年・5年債を準備している。発行額は各300億円程度。POT方式を採用し、条件決定は7月上旬を予定している。

パナソニックホールディングスが2年債、5年債の起債を準備している。起債時期は7月上旬以降を予定している。POT方式を採用する予定。