株式・債券の発行市場にフォーカスしたニュースサイト

16日、全研本社が東証マザーズに上場した。初値は、公開価格(1350円)の1.1倍ほどとなる1506円を付け、1413円で引けた。同社はコンテンツマーケティングやメディア、AI事業のほか、英会話スクールなどを運営する。海…

10日、テンダが東証ジャスダック・スタンダードに上場した。初値は、公開価格(3250円)の2倍となる6500円を付け、5500円で引けた。同社はホワイトカラーの業務を効率化するITソリューションとビジネスプロダクト、ゲー…

成果報酬型コンサルティングを手掛けるプロレド・パートナーズ<7034>が、2020年11月にブルパス・キャピタルを設立した。同社はプロレドのノウハウを活かして、事業投資とハンズオン経営支援を行い、投資先企業の…

新関西国際空港は、2年3ヵ月ぶりの5年債、6年5ヵ月ぶりの10年債を5月に発行する。新関空は国が全額出資する特殊会社であり、関西国際空港と大阪国際空港(伊丹空港)と、国内では唯一複数の空港を管理する会社。2016年度に初…

27日、テスホールディングスが東証1部に上場した。初値は、公開価格(1700円)を18.24%上回る2010円を付け、2062円で引けた。同社は環境・省エネ対策システムの設計・調達・施工(EPC)に関わる「エンジニアリン…

22日、ビジョナルが東証マザーズに上場した。初値は、公開価格(5000円)を43%上回る7150円を付け、7000円で引けた。プロフェッショナル人材に特化した会員制転職プラットフォームである「ビズリーチ」を運営。登録会員…

22日、ステラファーマが東証マザーズに上場した。初値は、公開価格(460円)を54.78%上回る712円を付け、862円で引けた。ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)に使用する医薬品の開発・製造・販売を手掛ける。BNCTは、…

22日、ネオマーケティングが東証ジャスダック・スタンダードに上場した。初値は、公開価格(1800円)の2.1倍ほどの3805円を付け、4065円で引けた。BtoC企業のマーケティング支援を行う。マーケティングプロセスを4…

1 94 95 96

アクセスランキング