18日のクレジット市場は、経営統合に向けて協議に入ることが明らかになったホンダと日産自動車の既発債に動きがあり、前者がワイドニング、後者はタイトニングした。

ホンダと日産の経営統合は、持ち株会社を設立し両社が傘下に入るというもの。日産が筆頭株主である三菱自動車も将来的に加わることを視野に入れている。このヘッドラインによって、株式市場では日産株が23.69%値上がりし、ホンダ株は3.03%安で引けた。
よく読まれている記事
2025年7月11日 日産ドル・ユーロ建て債:「Re:Nissan」へ、総額6600億円
2025年7月7日 日産がドル・ユーロ建て債を発行へ、投資家コールを開始
2025年6月26日 ホンダ3本立て債:ノンラベルで30億ドル、トヨタの翌日に登場
2025年6月9日 日産をBa1からBa2に格下げ(ムーディーズ)
2025年4月25日 日産/日産FS(A-)を安定的からネガティブに(R&I)