
JR東日本が社債を準備中。年限は10年を中心とし、10年債についてはサステナビリティボンドとして起債する。サステナ債の発行に際し、各原則・ガイドラインに則したサステナビリティファイナンス・フレームワークを策定し、DNVアシュアランス・ジャパンからセカンド・パーティ・オピニオンを取得している。
よく読まれている記事
2025年4月14日 Jフロント、5年サステナ中心に起債を準備
2025年2月25日 JR西日本が3年債と10年サステナ債を準備
2025年1月10日 JR東日本債:10年2bp・20年1bp前進
2024年7月5日 JR東日本債:10年・1歩前進、20年・C+20bpで先行並み
2025年4月24日 DNP債:5年ぶり・業界初SLB・総額1000億円