7日、都市再生機構の5年ソーシャルボンドが条件決定した。以下は案件レビュー。

回号 202
年限 5年
発行額 100億円
表面利率 1.047%
発行価格 100
ローンチ・スプレッド 国債+9bp/国債カーブ+9bp
参照国債回号 357
参照国債償還日 2029年12月20日
プライシング基準 JGB
償還日 2030年2月20日
格付け AA+(R&I)/A1(ムーディーズ)
ブックランナー 大和
主幹事 SMBC日興/みずほ/東海東京
第三者評価機関 R&I
1月の日本政策投資銀行5年債が地方債プラス1bpだったところ、都市機構債はフラットでローンチした。都市機構の登場は昨年12月以来で、第4四半期に発行するのは2021年度以来だった。
よく読まれている記事
2024年6月7日 都市機構債:早期アナウンスとIRの効果であーる
2025年2月28日 日本公庫2年・5年債:絶対値好感・機会重視
2025年2月20日 中日本高速5年債:金利変動渦中でも900億円
2024年12月13日 都市機構、次回債を2月に起債
2024年11月21日 中日本高速5年債:先行並みで1150億円