株式・債券の発行市場にフォーカスしたニュースサイト

この記事は有料記事です

MUFGドル建てTLAC債:最短のタイミングで年初資金囲う

6日、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の2本立てグローバルドルTLAC債(SEC登録、A1:ムーディーズ/A-:S&P/フィッチ、総額22.5億ドル、アクティブブックランナー:MUFG/MS)が条件決定した。以下は案件レビュー。

年限 発行額 償還日 表面利率 対米国債
6NC5 11億ドル 31/1/16 5.197% +78bp
11NC10 11.5億ドル 36/1/16 5.574% +95bp

三菱UFJ信託銀行(2019年4月20日、横浜駅前)

本邦ネームとして今年最短のスケジュールに登場し、総額22億5000万ドルのディールとなった。年初の買いを取り込み、イニシャルプライスソーツ(IPT)から20bp以上タイトな米国債+78bpと+95bpに着地した。MUFGのTLAC債は昨年8月のユーロ建て8NC7債(10億ユーロ、3.556%、MS+110bp、ブックランナー:MS/MUFG)以来4ヵ月ぶりで、ドル建てでは今回と同じ組み合わせで同4月の2本立て債(総額25億ドル、6NC5:5.258%・米国債+82bp/11NC10:5.426%・+100bp、アクティブブックランナー:MUFG/MS)以来8ヵ月ぶり。

この記事は有料記事です。全文をお読みいただくには、
法人向けサービス(有料)へのお申し込みが必要です。

関連記事