6日、ゼンショーホールディングスの5年債が条件決定した。以下は案件レビュー。
回号 6
年限 5年
発行額 200億円
表面利率 1.349%
発行価格 100
ローンチ・スプレッド 国債+62bp
参照国債回号 357
参照国債償還日 2029年12月20日
プライシング基準 JGB
償還日 2029年12月12日
格付け A-(JCR)
ブックランナー みずほ
主幹事 野村/SMBC日興/大和/三菱UFJモルガン・スタンレー

牛丼のすき家、和食の華屋与兵衛、はま寿司、ハンバーガーのロッテリアなどのブランドを持つ外食事業の持株会社。9月にJCRがトリプルBプラスからシングルAマイナスに格上げしてから初めての起債だった。「格上げ効果で参加できる投資家が増え」(みずほ)、国債+62bpの着地で、200億円に対して約2.2倍の需要を獲得した。
よく読まれている記事
2025年5月13日 ゼンショーHDが35NC5劣後債を準備
2025年6月17日 日揮HDが5年債を準備
2025年6月16日 JR東日本がSBを準備
2025年6月13日 SBIアルヒ3年債:グループ他社参考に、+80bpでデビュー
2025年6月13日 相鉄HD10年債:1年ぶりのそうにゃん、ミュースカイ+10bp