5日、三菱ガス化学の5年債が条件決定した。以下は案件レビュー。
回号 25
年限 5年
発行額 150億円
表面利率 0.999%
発行価格 100
ローンチ・スプレッド 国債+28bp
参照国債回号 357
参照国債償還日 2029年12月20日
プライシング基準 JGB
償還日 2029年12月11日
格付け A(R&I)
ブックランナー 野村
主幹事 三菱UFJモルガン・スタンレー/みずほ/大和/SMBC日興

同格銘柄の水準を参考に国債+30bp前後のレンジでマーケティングを行い、下限の+28bpに着地した。先行案件のスプレッドを下回ったうえ、150億円の発行額に対して370億円ほどのオーダーを取り込んだ。三菱ガス化学の社債は昨年10月の5年債(100億円、0.608%、国債+30bp、主幹事:野村/三菱UFJMS/みずほ/大和)以来およそ1年2ヵ月ぶり。
よく読まれている記事
2025年3月21日 りんかい線が10年サステナ債を準備
2025年3月21日 すかいらーくHDが社債を準備
2025年3月14日 レスター3年債:エレクトロニクス商社の初回SB、+120bp下限が奏功
2025年3月13日 野村総研5年債:初の公募STで国債+35bp
2025年3月11日 三井物産20年債:民鉄と電力の間