20日、日本ガイシの5年グリーンボンド(GB)が条件決定した。以下は案件レビュー。
回号 10
年限 5年
発行額 50億円
表面利率 0.910%
発行価格 100
ローンチ・スプレッド 国債+21bp
参照国債回号 357
参照国債償還日 2029年12月20日
プライシング基準 JGB
償還日 2029年11月26日
格付け A+(R&I)
ブックランナー 三菱UFJモルガン・スタンレー
主幹事 SMBC日興/大和
第三者評価機関 JCR

愛称の「第4回グリーンボンド」が示すように4回目のGB。発行体は2021年から毎年11月または12月にこの商品で起債している。10月に先行した住友金属鉱山5年GB(AA-:JCR、100億円、0.730%、主幹事:大和/SMBC日興)の国債+24bpをベースに、50億円限定であることを踏まえてマーケティングを行い、同債を3bp下回るスプレッドで1.5倍ほどのオーダーを獲得した。
よく読まれている記事
2025年6月11日 野村不HD5年GB:+40bp目線捉えて270億円
2025年6月5日 JR貨物2本立て債:電力無担保化で一般担保が際立つ
2025年5月23日 東京地下鉄2本立て債:上場後初、20年も大幅調整
2025年5月19日 東急が2本立てGBを準備
2025年5月14日 JR貨物が2本立て債を準備