
25日、NTTファイナンスの4本立て債(AA+:R&I/AAA:JCR、総額2850億円、ブックランナー:大和/みずほ/日興/三菱)が条件決定した。以下は案件レビュー。
回号 | 年限 | 発行額 | 償還日 | 表面利率 | 対国債 |
---|---|---|---|---|---|
35 | 3 | 250 | 2027/12/20 | 0.702 | 24 |
36 | 5 | 1150 | 2029/12/20 | 0.923 | 35 |
37 | 7 | 300 | 2031/9/19 | 1.033 | 38 |
38 | 10 | 1150 | 2034/9/20 | 1.398 | 45 |
発行額:億円/表面利率:%/対国債:+bp
好需給が継続しているうえ、供給が減少するタイミングで登場し、注目を集めた。5年・10年債の各1150億円を軸に総額2850億円と、5月の前回債(総額2900億円)に近い規模のディールとなり、延べ316件の投資家から2930億円ほどの需要を獲得した。
よく読まれている記事
2025年1月21日 NTTとNTTFをA1からA2に格下げ(ムーディーズ)
2024年6月26日 NTTF債:2年ぶりのドル、ノンラベルに58億ドル超の買い
2024年5月30日 NTTF債:今年度最大、金利急上昇の10年で1000億円
2024年10月22日 京都市が5年債を準備
2024年12月30日 クレジット市場:1月の7年電力は「+30bp台のどこか」