
4日、東邦ガスの5年債が条件決定した。以下は案件レビュー。
回号 48
年限 5年
発行額 200億円
表面利率 0.730%
ローンチ・スプレッド 国債+24bp/国債カーブ+24bp
参照国債回号 356
参照国債償還日 2029年9月20日
プライシング基準 JGB
償還日 2029年10月10日
格付け AA(R&I)
ブックランナー 大和
主幹事 SMBC日興/三菱UFJモルガン・スタンレー/みずほ
2022年11月以来およそ2年ぶりの登場で、機関投資家向けの5年債は2008年9月までさかのぼる。年限の希少性や高い格付け、投資家の目線に沿った水準設定が奏功し、200億円に増額したうえ、その約3倍の需要を創出した。
よく読まれている記事
2024年7月11日 岩手県5年グリーン/ブルー債:熱い地元愛
2024年9月30日 上場会見:グロースエクスパートナーズ<244A>の渡邉社長、非競争領域に水平展開
2024年11月22日 名鉄5年債:民鉄の強さ、1ノッチ上の値で3倍超
2022年12月26日 上場会見:アルファパーチェス<7115>の多田CEO、MRO市場だけで1兆円
2022年4月5日 上場会見:セカンドサイトアナリティカ<5028>の髙山社長、金融から非金融領域へ