9日、中央日本土地建物グループの5年債が条件決定した。以下は案件レビュー。
回号 9
年限 5年
発行額 160億円
表面利率 1.236%
発行価格 100
ローンチ・スプレッド 国債+80bp
参照国債回号 355
参照国債償還日 2029年6月20日
プライシング基準 JGB
償還日 2029年8月16日
格付け A-(JCR)
ブックランナー みずほ
主幹事 野村

売買参考統計値をベースにガイダンスを出したが、相場の変動が激しいなかで投資家の慎重姿勢が強まった。国債+80bp程度の買い目線に対応した1本値でマーケティングを行った結果、+80bpに対して160億円ほどの買いが寄せられ、160億円の起債を実現している。
よく読まれている記事
2025年2月7日 中央日土地5年GB:先行マイナス1bpで5倍超
2025年2月4日 中央日土地Gが5年GBを準備
2025年3月14日 レスター3年債:エレクトロニクス商社の初回SB、+120bp下限が奏功
2025年3月13日 野村総研5年債:初の公募STで国債+35bp
2025年3月11日 三井物産20年債:民鉄と電力の間