30日、オカムラの5年サステナビリティ・リンク・ボンド(SLB)が条件決定した。以下は案件レビュー。
回号 17
年限 5年
発行額 50億円
表面利率 0.931%
発行価格 100
ローンチ・スプレッド 国債+28bp
参照国債回号 355
参照国債償還日 2029年6月20日
プライシング基準 JGB
償還日 2029年6月5日
格付け A(JCR)
ブックランナー 三菱UFJモルガン・スタンレー
SDGs債種別 サステナビリティ・リンク・ボンド
ストラクチャリング・エージェント 三菱UFJモルガン・スタンレー証券
第三者評価機関 JCR
オカムラの登場は2022年6月のSLB以来で、今回も同ラベルで起債した。久々であるうえ、50億円という限定的な発行額、著名なオフィス家具メーカーであることなどが作用し、格上相当の先行銘柄と遜色のない国債+28bpに着地し、1.8倍ほどの需要を集めた。10日に起債をアナウンスし、27~22日に中央の7件を対象にIRを行って備え、23~24日のサウンディングで運営に入った。
よく読まれている記事
- 2025年1月10日 JR東日本債:10年2bp・20年1bp前進
- 2025年1月10日 日鉄興和不動産、5年GBを準備
- 2025年1月7日 SBIHDが3年・5年債を準備
- 2024年12月25日 IHIがトランジション債を準備
- 2024年12月23日 FOOD&LIFE COMPANIESが5年債を準備