17日、西日本高速道路の4本立てソーシャルボンド(AA+:R&I/AAA:JCR/A1:ムーディーズ、総額1908億円)が条件決定した。以下は案件レビュー。
回号 | 年限 | 発行額 | 償還日 | 表面利率 | 対国債 | 対カーブ | 主幹事 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
86 | 2 | 350 | 26/5/22 | 0.439% | +13.5bp | +11bp | みずほ/大和/野村/日興 |
87 | 5 | 1400 | 29/5/23 | 0.715% | +18.5bp | +18bp | みずほ/大和/野村/日興 |
88 | 7 | 65 | 31/5/23 | 0.858% | +21.5bp | +20bp | みずほ/大和 |
89 | 10 | 93 | 34/5/23 | 1.049% | +11.5bp | +10bp | みずほ/大和/野村/日興 |
※発行額:億円
7年債を除く年限は4月10日の東日本高速道路債(AA+:R&I/AAA:R&I/A1:ムーディーズ、総額1790億円、主幹事:野村/大和/みずほ/三菱UFJMS/SMBC日興)が水準を考えるうえでのベースとなり、2年債が国債カーブ+11bp、5年債が+18bp、10年債が+10bpと、全て先行銘柄並みに落ち着いた。一方、7年債は5年・10年債からの線形補間を参考にガイダンスを出したものの、5年・10年債の水準が逆転するなかで、5年債以上のスプレッドが欲しいとの声を受けて修正し、節目の+20bpに着地。短中期ゾーンで発行額の最大化を狙い、2年・5年債の計1750億円を中心に総額1908億円のディールに仕上げた。5年債での1400億円は同年限の道路会社債として過去最大規模となっている。トランスペアレンシー方式で運営し、2年・5年・7年債にアカウントXが存在し、自己ブックは全ての年限でゼロだった。
よく読まれている記事
- 2024年2月9日 西日本高速5年ソーシャル債:4ヵ月ぶりに前進、C+21bp
- 2023年11月22日 東日本高速2年ソーシャル債:財投と逆の動き、初のPOT
- 2024年8月21日 学生機構2年ソーシャル債:「ならでは」効果でC+6bp
- 2024年8月13日 中日本高速が5年債を準備
- 2024年7月31日 首都高速、5年ソーシャル債を準備