
都バスの住友商事分譲マンション宣伝(2018年9月16日、東京・日本橋)
17日、住友商事の2本立て債(AA-:R&I、総額300億円、主幹事:日興/野村/三菱)が条件決定した。以下は案件レビュー。
回号 | 年限 | 発行額 | 償還日 | 表面利率 | 対国債 |
---|---|---|---|---|---|
65 | 5 | 200 | 2028/11/24 | 0.648 | 32 |
66 | 7 | 100 | 2030/11/22 | 0.973 | 48 |
発行額:億円/表面利率:%/対国債:+bp
先行案件であるセブン&アイ・ホールディングス債とキリンホールディングス債よりタイトな水準をガイダンスやマーケティングレンジで示したものの、環境の悪化を受けて調整を重ねた。この結果、5年債が先行並みの国債+32bp、7年債が先行案件を3~4bp上回る+48bpに着地した。5年債は100億円程度から200億円への増額を実現している。8月の10年グリーンボンド以来の登場だが、5年・7年債の起債は2月までさかのぼる。キャピタルアイ・ニュースで続きを読む