CAPITAL EYE

株式・債券の発行市場にフォーカスしたニュースサイトです。

8月の地方債4日組:+6bpを維持、金利低下で撤退と参入

大山詣りの像(大山阿夫利神社、2021/06/13 撮影Kikuchi)

大山詣りの像(大山阿夫利神社、2021/06/13 撮影Kikuchi)

4日の地方債市場では3銘柄の10年債が条件決定した。以下は案件レビュー。

発行体 年限 発行額 償還日 表面利率 対国債 対カーブ 基準 決定時 方式
神奈川県 10 200 31/6/20 0.065 6.0 6.0 国債 前日大引 交渉
静岡県 10 100 31/6/20 0.065 6.0 6.0 国債 前日大引 交渉
大阪府 10 200 31/8/29 0.083 7.8 7.0 絶対値 当日前引 YD(60%)

発行額:億円/表面利率:%/対国債・カーブ:+bp

■交渉方式
交渉方式の神奈川県と静岡県が8月の先頭銘柄で、どちらも国債(償還一致)+6bpと、6~7月の水準を踏襲した。プレマーケティングの状況を見ると、神奈川県債は、初日に+5.83875bpという結果で、+6bpの1本値を2日目に提示し、全社が+6bpで回答して決まった。静岡県債は、初日の結果が+5.9~6.0bpで、+6bpのレンジを提示し、+6bpで決まった。いずれもシ団の目線はほぼ+6bpで揃っていた。

キャピタルアイ・ニュースで続きを読む


Updated: 2021年8月4日 — 14:25
CAPITAL EYE © 2016
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社キャピタル・アイは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社キャピタル・アイ及び情報提供者に帰属します。本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。