CAPITAL EYE

株式・債券の発行市場にフォーカスしたニュースサイトです。

20年物地方債:満括が半歩前進、2ヵ月4bpの定償はステイ

2日の地方債市場では3銘柄の20年満期一括償還債と2銘柄の20年定時償還債が条件決定した。以下は案件レビュー。

発行体 年限 平均年限 発行額 償還日 表面利率 対国債 対カーブ
群馬県 20 100 41/6/11 0.481 3.0 2.5
愛知県 20 400 41/6/11 0.481 3.0 2.5
兵庫県 20 200 41/6/21 0.481 3.0 2.5
群馬県 20※ 10.25 100 41/6/11 0.271 17
札幌市 20※ 10.75 200 41/6/17 0.293 17

発行額:億円/表面利率:%/対国債・カーブ:+bp
※定償債

■20年満括債
20年満括債は4月の案件でそれまでより0.5bpタイトな国債カーブ+3bpとなって5月の案件も踏襲(下記表参照)していたが、今日の3銘柄はさらに0.5bp進めて+2.5bpでローンチ。史上最低スプレッドを更新した。高クレジットの銘柄で年限を伸ばして利回りを確保する動きが継続するなか、国債償還月であることから再投資資金が豊富かつ地方公的が出納整理期間明けというタイミングで、大幅な超過需要となっており、タイト化はほとんど問題視されなかった。20年国債の利回りが安定して推移していることも追い風だった。

愛知県のお酒(熱田神宮、名古屋 2017/12/21 撮影 kikuchi)

愛知県のお酒(熱田神宮、名古屋 2017/12/21 撮影 kikuchi)

キャピタルアイ・ニュースで続きを読む


Updated: 2021年6月2日 — 16:41
CAPITAL EYE © 2016
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社キャピタル・アイは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社キャピタル・アイ及び情報提供者に帰属します。本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。