
東京建物が個人向け7年サステナビリティボンドを準備中。27日の条件決定を予定している。想定格付けはA(JCR)。サステナ債の適格性について、JCRから「JCRサステナビリティファイナンス・フレームワーク評価」の最上位評価である「SU1(F)」を取得している。
よく読まれている記事
2025年7月10日 楽天G:3年・5年のサステナ債と3年リテール債を準備
2025年5月30日 東京建物劣後債:+150bpでNC7の水準見いだす、久々+「ポジティブ」が追い風
2025年1月30日 クレジット市場:JICAのリテール債、「2年で0.7%台なら売れる」
2025年1月28日 JICAが個人向け2年サステナ債を準備
2025年7月9日 東急不2本立てESG債:ネームとラベルでガイダンスの内側