CP市場:総額1500億円のJR東日本は「マイナス」 2022年4月19日 トピック/話題 19日のCP市場では1850億円の約定があったもよう。期落ちは500億円程度。 総額1500億円のJR東日本は「マイナス」としか判明していない。前回は3月25日(7月29日エンド)に1000億円をゼロ%で約定していた。キ・・・
CP市場:東レがマイナス千分台後半、日鉄は久々でもゼロ% 2022年4月18日 トピック/話題 18日のCP市場では3195億円の約定があったもよう。期落ちは240億円。 昨年12月27日(3月31日エンド、200億円)以来の登場である東レは、前回のマイナス0.07%台前半から上昇したものの、「希少性が注目された」・・・
CP市場:キリンが減額でゼロ%維持、今後は「我慢比べ」 2022年4月4日 トピック/話題 4日のCP市場では1750億円の約定があったもよう。期落ちはゼロ。 キリンホールディングスは2本ともゼロ%で、前回3月25日(6月28日エンド、320億円)と変わっていない。ただ、9月エンドは予定の350億円から100億・・・
CP市場:ENEOSが2年ぶりのプラス 2022年3月30日 トピック/話題 30日のCP市場では7895億円の約定があったもよう。期落ちは300億円。 特筆すべきはENEOSホールディングス。4月18日エンドの980億円がプラスの10万分台だった。プラスとなるのは2020年3月23日以来2年ぶり・・・
CP市場:ダイビルは「完全子会社化よりも希少性」 2022年3月15日 トピック/話題 15日のCP市場では1630億円の約定があったもよう。期落ちは1320億円。 全体としての傾向は昨日と変わっておらず、足切りは「どれも想定のレンジ内に落ち着いた」(ディーラー)と見られている。ダイビルは判明分で最も低く、・・・
CP市場:1年ぶりの牛乳はマイナス0.1%でも飲める 2022年2月25日 トピック/話題 25日のCP市場では1965億円の約定があったもよう。期落ちは500億円。 昨年3月25日以来11ヵ月ぶりの森永乳業は、3月末エンドをマイナス0.10%で約定した。昨日の王子ホールディングスや宇部興産、DOWAホールディ・・・
CP市場:サッポロHDもマイナス0.09%台後半、希少性で 2022年2月16日 トピック/話題 16日のCP市場では2021億円の約定があったもよう。期落ちは2050億円。 JECCとサッポロホールディングスがこれまでの最低水準であるマイナス0.09%台後半を付けた。JECCは9日の前回(6月13日エンド)と近い6・・・
CP市場:JERAが770億円、レートは「強くない」 2022年2月1日 トピック/話題 1日のCP市場では905億円の約定があったもよう。期落ちは1000億円。 JERAが予定の満額である770億円を2本で調達したがレートは分かっていない。「発行が多いため強くはないだろう」(ディーラー)と見られている。11・・・
CP市場:マイナス0.09%台再び、五洋とJECC 2022年1月26日 トピック/話題 五洋建設が2ヵ月物、JECCが4ヵ月物でマイナス0.09%台を付けた。五洋建設は2020年4月以来で、前回は1ヵ月物をプラスで約定しており、大幅に低下。JECCの前回は昨年10月の4ヵ月物でマイナス0.06%台だった。同・・・
CP市場:三菱商事が900億円で極薄マイナス 2022年1月4日 トピック/話題 12月28日の前回にマイナス0.03%台だった三菱商事が同10万分台と、ゼロ%に近い水準で約定した。発行額は前回の300億円に対して今日は900億円であり、これが作用した。900億円の発行額でゼロ%かそれに近い事例がしば・・・