住友商事10年:総合商社初の国内GB 2022年5月18日 新発債レビュー 18日、住友商事の10年グリーンボンド(GB)が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 60 年限 10年 発行額 200億円 表面利率 0.574% 発行価格 100 ローンチ・スプレッド 国債+33bp 参照国債回・・・
相鉄HDが5年GBを準備、新型車両に充当 2022年5月17日 トピック/話題 相鉄ホールディングスが5年グリーンボンド(GB)を準備中。主幹事は大和証券と三菱UFJモルガン・スタンレー証券、野村証券が務める。 手取り金は、グリーン適格クライテリアを満たすプロジェクトである新型車両12000系・20・・・
アイフルが2年債を準備、主幹事に野村など 2022年5月16日 トピック/話題 アイフルが2年債を準備している。主幹事として野村証券、大和証券、みずほ証券を指名した。発行額は未定で、条件決定は最速6月上旬を予定している。キャピタル・アイニュースで続きを読む
トヨタが2本立て”Woven Planet債”を準備、主幹事に野村など 2022年5月16日 トピック/話題 トヨタ自動車が2本立てWoven Planet債(ウーブン・プラネット債)を準備中。年限は5年と10年で、どちらもサステナビリティボンドとして発行する。主幹事に野村証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、大和証券、みず・・・
ゼンショーHDがサステナ債を準備 2022年5月13日 トピック/話題 ゼンショーホールディングスが5年サステナビリティボンドを準備している。主幹事としてみずほ証券と野村証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、大和証券を指名した。キャピタル・アイニュースで続きを読む
ソフトバンクが起債を準備、主幹事に大和など 2022年5月12日 トピック/話題 ソフトバンクが5年・7年・10年債を中心に起債を準備している。主幹事に大和証券、野村証券、みずほ証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、岡三証券、BofA証券、SBI証券を指名した。キャピタル・アイニュースで続きを読む
住友商事がGBを準備 2022年5月11日 トピック/話題 住友商事が総合商社の国内債として初となるグリーンボンド(GB)を準備している。主幹事とストラクチャリング・エージェントは大和証券が務める。キャピタル・アイニュースで続きを読む
京成電鉄が10年債を準備、主幹事に三菱UFJMSなど 2022年5月10日 トピック/話題 京成電鉄が10年債を準備している。主幹事として三菱UFJモルガン・スタンレー証券、みずほ証券、野村証券、しんきん証券を指名した。キャピタル・アイニュースで続きを読む
サントリーHDが3本立て債を準備、主幹事にみずほなど 2022年5月10日 トピック/話題 サントリーホールディングスが3年・5年・10年債を準備中。主幹事にみずほ証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、野村証券を指名した。キャピタル・アイニュースで続きを読む
アサヒGHDが5年・10年債を準備、主幹事に野村など 2022年5月9日 トピック/話題 アサヒグループホールディングスが5年・10年債を準備している。主幹事に野村証券、大和証券、みずほ証券を指名した。キャピタル・アイニュースで続きを読む