SMFGドル債:新年資金をいち早く取り込む、スプレッドは過去最低 2021年1月6日 新発債レビュー 4日、三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)の4本立てTLACドル債(SEC登録、A1:ムーディーズ/A-:S&P、総額25億ドル)が条件決定した。以下は案件レビュー。 年限 発行額 償還日 表面利率 対米国債 ブッ・・・
クレジット市場:SMFGのTLACが5bp低下、CDSは神戸鋼 2021年1月5日 トピック/話題 5日のクレジット市場は、国内外のイベントを控えて売り買いの動意に乏しいなか、メガバンクの新発ドル建てTLAC債がタイトニングした。 債券相場で先物(3月限)は前日比15銭高の152円3銭で取引を終了。東京都などでの緊急事・・・
SMFG永久NC10.25債:初の国債参照、みずほ-30bp超 2020年9月2日 新発債レビュー 2日、三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)の永久NC10.25年劣後債が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 7 発行額 1000億円 表面利率 1.109%(当初10.25年) 発行価格 100 ローンチ・ス・・・
SMFGが公募AT1債を準備、主幹事にSMBC日興 2020年8月20日 トピック/話題 三井住友フィナンシャルグループが公募形式によるAT1劣後債を準備している。主幹事としてSMBC日興証券を指名した。キャピタルアイ・ニュースで続きを読む
発行登録:三井住友フィナンシャルグループ 2020年7月31日 トピック/話題 31日、三井住友フィナンシャルグループが発行登録した。 普通社債と投資法人債、財投機関債等の発行登録は以下の通り。 提出日 会社名 CODE 種類 方法 発行予定期間 発行予定額(億円) 7/31 三井住友フィナンシャル・・・
SMFG2本立て債:コロナ禍後初の邦銀ドル建てTLAC 2020年7月2日 新発債レビュー 6月29日、三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)の2本立てグローバルTLACドル債(SEC登録、A1:ムーディーズ/A-:S&P、総額30億ドル、ブックランナー:SMBC日興/シティ/GS/JPM)が条件決定した。・・・
クレジット市場:新発武田・SMFGドルがタイト 2020年6月30日 トピック/話題 30日のクレジット市場は、四半期末で様子見ムードが強く、一般債・CDSともに動意薄の展開だった。 債券相場で先物(9月限)は前日比19銭安の151円95銭で取引を終了。株式相場が昨日の急落から切り返したことで債券売りとな・・・
邦銀13社、アウトルックを安定的に変更(S&P) 2020年4月27日 トピック/話題 S&Pは24日、MUFGグループとSMBCグループ、みずほグループの中核子会社と持ち株会社の長期発行体格付けの格付けをすべて据え置き、アウトルックをポジティブから安定的に変更した。キャピタルアイ・ニュースで続きを読む
クレジット市場:TLACはタイト化一服、指針でS33が70bp台 2020年4月17日 トピック/話題 17日のクレジット市場は、現物債が閑散商状だったが、CDSではメインインデックスがタイトニングした。 債券相場で先物(6月限)は前日比18銭安の152円17銭で取引を終了。トランプ大統領が16日に、米国での経済活動再開に・・・