道路会社の起債:10年がまた2bp縮小、5年・7年は先行・前回並み 2021年1月15日 新発債レビュー 15日、中日本高速道路の5年債(AA+:R&I/AAA:JCR/A1:ムーディーズ)と東日本高速道路の2本立て債(同、総額600億円)が条件決定した。以下は案件レビュー。 発行体 回号 年限 発行額 償還日 表面・・・
学生機構2年債:初回ソーシャルに次ぐ表明16件 2021年1月15日 新発債レビュー 15日、日本学生支援機構の2年債(JASSOソーシャルボンド)が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 62 年限 2年 発行額 300億円 表面利率 0.001% 発行価格 100.002 応募者利回り 0.000%・・・
都市機構、2月に40年債を起債 2021年1月12日 トピック/話題 都市再生機構は次回ソーシャルボンドの年限を40年とし、100億円で2月に起債する。主幹事は三菱UFJモルガン・スタンレー証券とみずほ証券、SMBC日興証券が務める。キャピタルアイ・ニュースで続きを読む
名古屋高速債:節目の50周年に道路公社初のソーシャル 2020年12月4日 新発債レビュー 4日、名古屋高速道路公社の2本立てソーシャルボンド(愛知県・名古屋市の折半保証、総額150億円、主幹事:SMBC日興/三菱UFJモルガン・スタンレー/みずほ)が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 年限 発行額 償還・・・
都市機構債:2回目のソーシャル、40年のタイト化に抵抗 2020年12月4日 新発債レビュー 4日、都市再生機構の2本立てソーシャルボンド(AA+:R&I/A1:ムーディーズ、総額200億円、主幹事:三菱UFJモルガン・スタンレー/みずほ/SMBC日興)が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 年限 発・・・
BPCE2本立てTLAC債:初のコーラブルを447億円で、コロナ対応 2020年12月3日 新発債レビュー 3日、BPCEの2本立てTLAC債(A:R&I/フィッチ/Baa2:ムーディーズ/A-:S&P、総額447億円、ブックランナー:JPモルガン/三菱UFJモルガン・スタンレー/みずほ/ナティクシス日本/野村・・・
東日本高速が7年・10年債を準備中、主幹事にみずほ/大和など 2020年12月3日 トピック/話題 東日本高速道路が7年・10年債(ソーシャルボンド)を準備中。条件決定は来年1月15日、払い込みは同29日を予定している。各年限の発行額と主幹事は以下の通り。キャピタルアイ・ニュースで続きを読む
東日本高速3本立て債:全てタイト化、5年は0.06%に進む 2020年11月20日 新発債レビュー 20日、東日本高速道路の3本立てソーシャルボンド(AA+:R&I/AAA:JCR/A1:ムーディーズ、総額900億円)が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 年限 発行額 償還日 表面利率 対国債 対カーブ ・・・
学生機構、次回2年ソーシャル債の主幹事に三菱UFJMSなど 2020年11月10日 トピック/話題 日本学生支援機構が2年債を準備中。主幹事に三菱UFJモルガン・スタンレー証券、野村証券、東海東京証券を指名した。キャピタルアイ・ニュースで続きを読む
学生機構2年債:JASSOソーシャルで過去最大の1800億円弱 2020年10月23日 新発債レビュー 23日、日本学生支援機構の2年ソーシャルボンド(JASSOソーシャルボンド)が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 61 年限 2年 発行額 300億円 表面利率 0.001% 発行価格 100.002 応募者利回り・・・