福岡県10年ドル債:ユーロクリア&国内型の2本で取り込む 2021年1月21日 新発債レビュー 20日、福岡県の10年ドル建て債(総額2億ドル、主幹事:野村)が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 年限 通貨 発行額 利率 対MS 決済型 2年度/1 10 ドル 1 1.474 38 ユーロクリア 2年度/2 ・・・
朝日生命永久劣後債:初のNC10で64億ドルの買い、4%台に300件超 2021年1月21日 新発債レビュー 19日、朝日生命保険の永久NC10劣後ドル債が条件決定した。以下は案件レビュー。 年限 永久NC10 発行額 3億8000万ドル 表面利率 4.10%(当初10年) 発行価格 100 ローンチ・スプレッド 米国債 +29・・・
ジャックス3本立て債:非オペの利回り妙味、350億円に1600億円超 2021年1月20日 新発債レビュー 20日、ジャックスの3本立て債(A-:R&I/JCR、総額350億円)が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 年限 発行額 表面利率 対国債 主幹事 29 3 100 0.190% +30.1bp 三菱UFJ・・・
三井住友信託5年債:好需給で0.16%、オペ銘柄との比較も 2021年1月20日 新発債レビュー 20日、三井住友信託銀行の5年債が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 18 年限 5年 発行額 200億円 表面利率 0.160% 発行価格 100 ローンチ・スプレッド 国債+27.0bp程度<CEYE算出・・・
あおぞら銀行債:3年の0.13%に年金も動く 2021年1月20日 新発債レビュー 20日、あおぞら銀行の3年債が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 28 年限 3年 発行額 100億円 表面利率 0.130% 発行価格 100 ローンチ・スプレッド 国債+24.1bp程度<CEYE算出&g・・・
東京C債:格上と同等の5年に900億円超、大台割れの7年も好調 2021年1月20日 新発債レビュー 20日、東京センチュリーの2本立て債(A:R&I/AA-:JCR、総額300億円、主幹事:みずほ/野村/SMBC日興/三菱UFJMS)が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 年限 発行額 償還日 表面利率 対・・・
カナディアン・ソーラーIF:初のインフラファンドがGBで 2021年1月20日 新発債レビュー 20日、カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人の5年グリーンボンド(GB)が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 1 年限 5年 発行額 38億円 表面利率 0.800% 発行価格 100 ローンチ・スプレッド 国・・・
学研ホールディングス<9470>:自己株式処分を決議 2021年1月19日 第三者割当等 19日、学研ホールディングスが譲渡制限付株式報酬としての自己株式処分を決議した。キャピタルアイ・ニュースで続きを読む
CP市場:500億円のサントリーBFがマイナス0.03%台 2021年1月19日 トピック/話題 19日のCP市場では700億円の約定があったもよう。期落ちは10億円。 全体の700億円のうち500億円をサントリー食品インターナショナル(BF)が供給。サントリーBFは昨年9月28日以来およそ4ヵ月ぶりの登場で、5ヵ月・・・
東京ドームをBBBからA+/a-2からa-1に格上げ(R&I) 2021年1月19日 トピック/話題 R&Iは19日、東京ドームの発行体格付けをBBBからA+に、CP格付けをa-2からa-1に引き上げた。三井不動産(AA-)によるTOBが成立したことを受けた措置。キャピタルアイ・ニュースで続きを読む