JBIC債:本邦SSA最大の10年・30億ドル、3年でリーマン後最小スプレッド 2021年4月9日 新発債レビュー 8日、国際協力銀行(JBIC)の2本立て政府保証グローバルドル債(SEC登録、A1:ムーディーズ/A+:S&P、総額40億ドル、ブックランナー:シティグループ/大和/ゴールドマン・サックス/野村)が条件決定した。・・・
政投銀5本立て債:トップバッターの責任、10年はカーブ+9bp 2021年4月9日 新発債レビュー 9日、日本政策投資銀行の5本立て債(AA+:R&I/AAA:JCR/A1:ムーディーズ/A:S&P、総額1000億円)が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 年限 発行額 償還日 表面利率 利回り 対国債 対・・・
CP市場:丸井がマイナス千分台、残高減で低下 2021年4月9日 トピック/話題 9日のCP市場では1010億円の約定があったもよう。期落ちは620億円。 丸井グループが月内物をマイナス千分台後半で約定し、前回3月22日の同1万分台前半から低下した。キャピタル・アイニュースで続きを読む
神奈川県住宅公社20年債:1年ぶりで3bp縮小 2021年4月9日 新発債レビュー 9日、神奈川県住宅供給公社(KJK)の20年債が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 10 年限 20年 発行額 30億円 表面利率 0.591% 発行価格 100 ローンチ・スプレッド 国債+13bp 参照国債回号・・・
上場会見:アイスコ<7698>の相原社長、フローズンの陳列まで自社で一貫 2021年4月8日 上場会見 8日、アイスコが東証ジャスダック・スタンダードに上場した。初値は、公開価格(2000円)の1.45倍となる2900円を付け、2620円で引けた。アイスクリームや冷凍食品などフローズン食品の卸売りを手掛け、自社物流で配送。・・・
Wスコープ<6619>:継続企業の前提疑義でもファイナンス、目論見書なし 2021年4月8日 IPO・PO・CBレビュー ダブル・スコープが実施した海外公募が7日に条件決定した。以下は案件レビュー。 コード 6619/東1 公募株式 900万株 公募価格 710円 公募総額 63億9000万円 決議日 3月29日 割引率 5.33%(仮条件・・・
地方金融機構債:地方債フラットの1本値で期初買い捉える 2021年4月8日 新発債レビュー 8日、地方公共団体金融機構の3本立て債(AA+:R&I/A1:ムーディーズ/A+:S&P、総額650億円)が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 年限 発行額 表面利率 対国債 対カーブ 対地方債 主・・・
地所物流R15年GB:初回からターゲット、0.7%台半ば組の内側 2021年4月8日 新発債レビュー 8日、三菱地所物流リート投資法人の15年グリーンボンド(GB)が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 1 年限 15年 発行額 20億円 表面利率 0.700% 発行価格 100 ローンチ・スプレッド 国債+39.8・・・
みずほFG債:イースター直後に登場、ユーロで12年はメガ初 2021年4月8日 新発債レビュー 6日、みずほフィナンシャルグループの2本立てユーロ建て債(A1:ムーディーズ/A-:S&P、総額15億ユーロ、ブックランナー:みずほ/バークレイズ/BNPP/HSBC/SG)が条件決定した。以下は案件レビュー。 ・・・
紀文食品<2933>:練り物の老舗が海外強化、投資家目線に切り下げる 2021年4月7日 IPO・PO・CBレビュー 7日、紀文食品が実施した公募増資と株式売り出しの募集期間が終了した。13日に東証1部に新規上場する。以下は案件レビュー。 コード 7698/東1 公募株数 300万株 売出株数 114万4000株 公募・売出価格 116・・・