
NTTの公衆電話(神戸市)
18日のクレジット市場は、高格付け債などに売りが出たようだ。
債券相場で先物(3月限)は前日比7銭高の151円30銭で取引を終了。米国債利回りの上昇一服や株安で債券買いが先行し、反発した。新発10年物国債の利回りは同0.5bp低い0.090%。20年国債の入札結果は無難との見方だった。
一般債のセカンダリーは売りが先行。キャピタルアイ・ニュースで続きを読む
NTTの公衆電話(神戸市)
18日のクレジット市場は、高格付け債などに売りが出たようだ。
債券相場で先物(3月限)は前日比7銭高の151円30銭で取引を終了。米国債利回りの上昇一服や株安で債券買いが先行し、反発した。新発10年物国債の利回りは同0.5bp低い0.090%。20年国債の入札結果は無難との見方だった。
一般債のセカンダリーは売りが先行。キャピタルアイ・ニュースで続きを読む