
ポートタワー(兵庫県神戸市、2021年3月1日)
神戸市が1日に2本立てドル建て債(総額8000万ドル)を、2日に2本立て円債(同600億円)をローンチした。以下は案件レビュー。
条件決定 | 回号 | 年限 | 発行額 | 償還日 | 表面利率 | 対国債 | 対MS | 主幹事 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4/2 | 3年度/2 | 5 | 350億円 | 26/4/13 | 0.010 | 8.8 | – | 三菱UFJMS/大和/Gサックス |
4/2 | 3年度/3 | 30 | 250億円 | 51/3/20 | 0.765 | 7 | – | 三菱UFJMS/大和/Gサックス |
4/1 | 3年度/1-1 | 5 | 2000万ドル | 26/4/14 | 1.319 | – | 26 | Gサックス |
4/1 | 3年度/1-2 | 5 | 6000万ドル | 26/4/14 | 1.319 | – | 26 | Gサックス |
表面利率:%/対国債・MS:+bp
“神戸市SDGs債”として円とドル建てで総額700億円近くを起債した。神戸市は2021年度の発行予定額1500億円を全てフレックス枠とし、年限・通貨を問わず機動的に発行し、起債にあたっては全案件でPOT方式を採用する。キャピタルアイ・ニュースで続きを読む